株式会社エンジョイセルフのmork(モルク)ブランドでは
「暮らしの1ページをサポートする」をコンセプトに住宅設備機器やIoT・AI商品を取り扱っています。
「年をとって段差が怖くなってきた…」
「車いすだと生活しづらいところがある…」
「こういうところは子どもにとっては危ないかも…」
生活に不便さや不満を抱く瞬間がありませんか?
そんなときにmorkがあなたの悩みを解決する存在になります。
手すりをつけたり、部屋の段差を無くしたり、morkの昇降式キッチンで車いすの方でも料理がラクにできたり…
あなたの悩みにフィットして、一緒に解決へ導きます。
そんなあなたのお悩みに応える
気になる方、解決したい方、お気軽にお立ち寄りください。
覗くだけ、体験するだけでも大丈夫です。
新型コロナ感染症対策も徹底して、お待ちしております。
——————–
「暮らしの1ページをサポートする」
10月1日 OPEN!!
佐賀県佐賀市大財4丁目2-3
——————–
これまで日本の成長を支えてきた「団塊世代」は約800万人といわれています。
戦後のベビーブームだった1947年から1949年生まれの世代がすべて前期高齢者(65歳~74歳)となるのが「2015年問題」、そして後期高齢者(75歳以上)となるのが「2025年問題」です。
厚生労働省推計によれば、認知症高齢者数が2025年には約470万人に達するとされています。
それを含めた要介護者は、700万人近くなる見通しです。
2025年における75歳以上の人口は2,179万人で全国のおよそ5人に1人が75歳以上の高齢者になります。
そこで私たちが気付いたことは「高齢者のニーズに合わない物件」が多いということです。
特に、これから急増する恒例の単独世帯に合わせた物件は圧倒的に不足している状況です。
老後の暮らしを想定した住まい選びを、若いうちから考えておく必要があります。
そこで弊社として、介護事業をはじめとし、シニア専門の賃貸住宅情報など、
安心して住み続けられるようにあらゆる面でサポートします。
「暮らしの1ページをサポートする」をモットーに日々挑戦する企業であり続けます
株式会社エンジョイセルフ
代表取締役 北浦 勝