10月も半分が過ぎ、もうすぐ11月がやってきます。
寒くなればなるほど、インフルエンザウィルスやそのほか感染症の話題がニュースで取り上げられるようになります。
新型コロナウィルス感染症対策として、
弊社では大分県にあるサービス付き高齢者向け住宅『きりかぶ』に
配膳ロボットを設置することが決定しました。
今話題の配膳ロボットですが、弊社では着々と導入を準備しており
この度やっと設置が行われます。
配膳ロボットで何ができるかというと、
・配膳
・バッシング
・そのほか運搬業務
上記の職員が行っていた業務をロボットが行うようになります。
そうすることで、何より大切な<<感染症対策>>を行うことができます。
今からの時期、とても注意を払わないといけない、感染症です。
人が何度も往復して運搬する業務をロボットが行うだけでウィルスの拡散も予防できます。
新型コロナウィルス感染症対策として、きりかぶで大活躍してくれること間違いなしです。
配膳ロボットT5は、11月よりmorkでも販売開始致します。
※詳しくは 弊社お問い合わせ>> まで
※「暮らしの1ページをサポートする」morkホームページはこちら>>
+1